県外

みっぴーさん

  • 22/04/12
  • 5
県外に土地があり県外に注文住宅を建てる方向で考えています。

今はまだネットで間取りなど見ているだけの状況です。


希望としては、県外に住居しながら県外に家を建てて、たったと同時に引っ越しできればと思ったいます。

しかしたくさんの問題があります。

ローンが組めない可能性が大
建設工程がまだ見えない
打ち合わせも頻回に行けない


他に何か問題なことがありますか?
私の同じ状況で
建てれたかたいますか?

知識もありません
助言いただけたらと思います


※解体から始めなければいけません

1: さわださん

22/04/13

東京在住で、実家のある大阪での建築でした。
大阪の地元工務店では打合せが実質不可能なので、すーさんの紹介で全国区での対応ができる積水ハウスで契約しました。

対応的には東京で打合せして、工事は大阪支店の方で対応してもらえました。
なので打合せはまったく問題なかったです。
工事の状況は積水ハウスの対応も良く安心して任せられていましたが、連絡も密に頂き、また写真などもメールで頂けたので安心できました。
ローンは帰省した時に手続きをした感じでした。

2: みっぴーさん

22/04/15

1: さわださん

22/04/13

東京在住で、実家のある大阪での建築でした。
大阪の地元工務店では打合せが実質不可能なので、すーさんの紹介で全国区での対応ができる積水ハウスで契約しました。

対応的には東京で打合せして、工事は大阪支店の方で対応してもらえました。
なので打合せはまったく問題なかったです。
工事の状況は積水ハウスの対応も良く安心して任せられていましたが、連絡も密に頂き、また写真などもメールで頂けたので安心できました。
ローンは帰省した時に手続きをした感じでした。
ありがとうございます!
知識がないのですが
ローンは帰省してすぐに組んだとのことですが、家が建ってからということでしょうか?

家を建てる前に組まなくていいのですか?
その辺もわからないのと、帰省したのちすぐに組めるものなんでしょうか?

給料証明書も必要になりますよね?

3: さわださん

22/04/19

2: みっぴーさん

22/04/15

ありがとうございます!
知識がないのですが
ローンは帰省してすぐに組んだとのことですが、家が建ってからということでしょうか?

家を建てる前に組まなくていいのですか?
その辺もわからないのと、帰省したのちすぐに組めるものなんでしょうか?

給料証明書も必要になりますよね?
うちはちょくちょく帰省していたので、その時に手続きしました。
完成する前に手続きをしました!

遠隔でやれることは先にやっておいて、重要な書類に印鑑を押したり面前でないといけないことだけ帰省した時にした感じでした!

源泉徴収票は必要でした!

4: みっぴーさん

22/04/20

3: さわださん

22/04/19

うちはちょくちょく帰省していたので、その時に手続きしました。
完成する前に手続きをしました!

遠隔でやれることは先にやっておいて、重要な書類に印鑑を押したり面前でないといけないことだけ帰省した時にした感じでした!

源泉徴収票は必要でした!
源泉徴収票は、建てたところで受け取ったものですか?
それとも県外(もと働いていた勤務地
のものを提出でしょうか?

5: 米つぶさん

22/06/29

私はすーさんに紹介して頂いて、静岡県在住ですが岐阜県で建設中です!
主人と休みが合う日が少ないので打ち合わせが進むか不安でしたが、担当の営業さんが経験豊富な方で
オンラインで出来る打ち合わせと直接会わないと出来ない打ち合わせを整理してくださり、打ち合わせはとてもスムーズでした✨
みっぴーさんも良い営業さんとだったら、安心してお家作りできると思います!
頑張ってください😆